三見小中学校 小学部 3・4年 ふるさと学習


 3・4年生は三見橋、三見市・吉広を見学しました。

 三見橋では、地域の方々が協力して石を積み上げて造った大きな橋と高さに感動。今でも地域の方がきれいに清掃し守り続けているというお話を聞きました。三見市では、宿駅町となった理由や昔の街並みが今でも残されていること、また、昔の郵便局やお触書などを掲げておく高札場があったお話を聞きました。

 三見には、地域の方たちによって大事に守り、語り継がれているものが多くあることを知り、自分たちも同じようにしていきたいという思いをもつことができました。