多磨小学校 ゆず吉ゼリーを作って味わう

総合的な学習の時間に、3年生が、波田さんに提供していただいたゆず吉を使って、ゆず吉ゼリーを作りました。

子どもたちが前の時間に調べたカボスゼリーの作り方をまねて作りました。

まず、ゆず吉を切って絞り、種を取り除き果汁を集めました。

次に、ゼラチンをお湯で溶かして砂糖を混ぜ、果汁を入れました。

最後に粗熱をとり、冷蔵庫で冷やしました。

果汁の比率が味を決めるため、かなり酸っぱいゼリーになりましたが、ゆず吉らしい味でした。

放課後、3・4年生で一緒に長門ゆず吉ゼリーを味わいました。「家でも作ってみよう。」という声がたくさん聞かれました。