萩ふるさと学習コレクション
萩で育つ子どもたちが、「ふるさとで学ぶ」「ふるさとを学ぶ」ための体験的な学習:萩ふるさと学習を通して、萩の姿や魅力をご紹介します。
ページ
ホーム
すべての学校
明木小学校
育英小学校
小川小学校
川上小学校
木間小学校
佐々並小学校
多磨小学校
椿西小学校
椿東小学校
白水小学校
むつみ小学校
明倫小学校
三見小中学校
大井小中学校
福栄小中学校
越ヶ浜小学校
大島小中学校
見島小中学校
川上中学校
木間中学校
須佐中学校
田万川中学校
旭中学校
むつみ中学校
萩西中学校
萩東中学校
弥富小学校(休校中)
相島小中学校(休校中)
椿西小学校 4年生 萩名人になろう
4年生は、江戸時代の萩の地図を基に、椿西校区を歩きました。江戸時代の地図と今の地図を見比べて、金谷神社は江戸時代からあることや、江戸時代には田畑であったところが、今は家が建っていることなどに気付きました。昔ながらの風景を伝統として残していることも学びました。フィールドワークをしながら地域の人に話を聞くことができ、地図からは読み取れないことも分かりました。この学習を通して、萩に愛着が湧いた子もいました。
次の投稿
前の投稿
ホーム