椿東小学校 5年生 松陰ガイド

11月28日(月)に、5年生が「松陰ガイド」に取り組みました。昨年度までコロナ禍で活動できませんでしたが、この「松陰ガイド」は、毎年この時期に5年生が行っている学習です。5年生では、この「松陰ガイド」を含め、総合的な学習の時間として「ふるさと萩」という単元を設定し、歴史や文化、自然などに関する萩の魅力を他の人に伝え、発信する活動をとおして、ふるさとを愛する気持ちをもつことができる子どもの育成をめざしています。今回、5年生の子どもたちは、松陰神社を訪問している観光客の人たちに、自分たちが調べた松陰先生のすばらしさを伝えていきました。最初は緊張していた子どもたちでしたが、少しずつ活動にも慣れ、後半は観光客の人たちと受け答えしながら堂々とガイドを行うことができました。