萩東中学校 1年生 ふるさと学習

 9月25日(水)に、1年生が「ふるさと学習」を行いました。

138名の生徒が、テーマ別の4グループに分かれ、萩市のことについて学びました。

 

【歴史グループ】

明倫学舎や博物館での活動、史跡の見学を中心に萩の隠された魅力を発掘・提案

(例)明倫学舎、萩博物館、松下村塾、萩反射炉など

【自然グループ】

萩ジオパークを中心に、人と自然の共生と持続可能な社会づくりを学習・提案 

 (例)笠山ワークショップ、萩博物館など

【文化グループ】

萩の文化や萩の魅力を調査して、食文化や工芸などにふれてその魅力を提案

(例)萩焼、萩市の伝統食など

【観光グループ】

萩市の観光名所を調査して、市外の人へ紹介するという視点で魅力を調査・提案 

 (例)萩城跡・遊覧船など