2年生は、生活科の学習で、町たんけんに行きました。子供たちが利用することも多い田町の商店街を訪れ、お店の様子を見学しました。まず、1度目の見学で、5人程度の班に分かれて、商店街全体の様子を見て回りました。その後、特に気になるお店や施設について、どんなことを質問したいか考えました。そして、2度目の見学で、自分たちが特に調べたいお店や施設を訪れ、より詳しいことを教えていただきました。例えば、おもちゃ屋さん(きくや)では、1階のおもちゃ売り場だけでなく、ひな人形や兜飾りが売ってある2階を見学させてもらうなど、貴重な体験をすることができました。学習の終わりに、商店街やお店を紹介するポスターを作りました。どんな物が売ってあったのか、どんなことを教えてもらったのかなど、子供たちが知ったことを絵や文にしてまとめました。