萩には、蒲鉾や萩焼などの特産品があります。その中で、校区内でも多く見られる夏みかんについて調べることにしました。まずは本やインターネットを使って自分たちで調べたのですが、もっと詳しく知るためにかんきつ公園へ見学に行きました。かんきつ公園では、夏みかんの歴史や夏みかんの特徴、夏みかん以外の柑橘の木について、話を聞きました。夏みかんが萩で広まった歴史や、街並みと夏みかんの関係な ど、多くのことを学びました。 あ11月のわくわく明倫発表会では、「歴史グループ」「加工品グループ」「かんきつの木グループ」の3つのグループに分かれて、夏みかんについて保護者の方たちに伝えました。発表形式は劇やクイズなどで行い、保護者の方たちからは、「とても分かりやすかったです。」や「初めて知ったことがありました。」などの声も聞くことができました。