萩に来た観光客の方に萩を好きになってもらいたいという気持ちを込めて、6つのグループに分かれて萩市の特産物やおすすめスポットを調べました。調べるにあたって、萩ジオパークの白井さんから「なぜ、有名なのか」を萩の台地のつくりに基づいて教えていただきました。10月には明倫学舎へ行き、学習したことを生かして観光客や保護者の方にガイドをしました。ガイドをするにあたって、明倫学舎のガイドさんからガイドの極意を学んだり、自分たちのガイドへのアドバイスをいただいたりしました。
実際にガイドをして、「今ちょうど萩焼を見てきたところで…」と言う方や「分かりやすかった!今から魚食べて来るね!」と嬉しいお声がけをしてくださる観光客の方もおられ、達成感に溢れる班もありました。中には、「千石台だいこんを売っていたことのある方からコメントをいただいたから、次のガイドで付け加えたい。」「観光客の方に質問されて答えられなかったから、質問を予想しておこう。」など、実際のやり取りから次への学びを見つけている児童もいました。